価格が安いのには訳がある
コストの徹底的な削減
広告
当ジムでは広告のコストを最小限にしています。ホームぺージ、web広告、チラシなどの広告をほとんど外注せず、ジムの代表である和田が行っています。
これらを全て専門の業者に委託し、継続していくと月に数万~数十万かかります。
パーソナルのジムであれば平均、10~20万ぐらいかかるのではないでしょうか。
仮に20万かかっているのであればそれだけの固定費が毎月かかります。
更にデザイン費なども加われば更に高くなります。
設備
トレーニング機材も含めた設備も非常にコストを抑えています。ただし、トレーニング機材に関して安いものを使っているというわけではありません。
トレーナー歴が長いからこそメーカーやネットの情報ではなく、実際に使っている方たちの声や自分自身の経験を踏まえて中間業者などを通さず
「いいものを適正な価格」
で仕入れをしました。
また、搬入や組み立てなども全て自分で行うことで余計なコストを削減しました。
事務関係の備品に関しても必要最低限にし、
「お客様が快適にトレーニングを行う為の環境」
という1点にこだわった設備になっています。(まだまだ良くなります。)
内装など
当ジムに来られた皆さんが「綺麗ですね」
ということを口にされます。
ジムが入っているビルは今年の4月にフルリノベーションされたばかりなので、床や壁はもちろん、洗面、トイレなども非常に綺麗です。
この綺麗さがお客様にとってプラスになると考えてこの物件を選びました。
パーソナルジムでは水回りが狭かったり、古かったりすることもしばしばあります。
しかし、綺麗で清潔であるというのはジム運営の上で最低条件だと考えています。
この内装に関しても綺麗な物件を選んだので内装費は0円です。
コストを削減してできること
入会金の無料化と契約のない料金体系
固定費や初期の費用を抑えることで、必要以上にお客様に負担をかけなくても運営ができるようになりました。仮に広告で月に20万円使うのであれば、6000円のパーソナル料金で考えると33回分に相当します。
それに家賃なども含めると50回以上のパーソナルを行ってようやくプラスになります。
そうなると入会金を設定したり、契約でのまとまった金額の支払い、パーソナル料金を上げる方がジムの運営はしやすくなります。
AfterLifeフィットネスはこの費用を抑えることで入会金無料、契約なしを実現しました。
お客様への還元
また、余計なコストを減らすことでお客様への還元ができます。ウォーターサーバーやプロテイン無料サービス、シェイカープレゼントなど必要であればお客様にジムとしてお金をかけます。
その結果トレーニング効果がより確実に、早くでるのであればそれほどお客様にとってもジムにとって幸せなことはないと考えています。
より多くの方にフィットネスを届ける
パーソナルトレーニングを始める際の低料金化やお客様への還元サービスを徹底することで「トレーニングをしたことがない方」や
「トレーニングを辞めてしまった方」達
が通いやすいと感じていただける環境ができると思っています。
もちろん既存のお客様には更なる還元を行うことで
「続けたい」
「続けてきてよかった」
と思ってもらえるパーソナルトレーニング提供します。
多くの方に、AfterLifeフィットネスのトレーニングを通じて本当の健康や本当の美しさに気づくきっかけになればと思っています。
是非、システムや内容を比較してください!
AfterLifeフィットネスで実際イイの?と思われる方は近隣のジムと是非比較してください。良さを少しでも感じていただけると思います。
無料体験、ご相談も承りますのでお気軽にお問い合わせください。
コメント